基本書?判例百選?出題趣旨・採点実感??無駄無駄無駄

こんにちは、武藤遼です。

今回は、このタイトルでいきます。
結構衝撃的なタイトルですね笑

というのは、
僕が教えている受験生でそれなりに勉強しているんですが、
どうも合格には届かないな…

となっていたので、
話してみたところ、
「合格する」という一点においては、無駄なことが多すぎました。

無駄無駄無駄あああああ!!!!!

というアドバイスをさせてもらったわけですけど、

僕に当てはめて考えた時に、点につながる努力をどれだけしているのか?
と思ったので描いてみました。

まず、点に直結しない勉強

直接的に点に結びつかない作業
・漫然と講義を聞く
・基本書を読む
・判例百選を読む
・出題趣旨・採点実感を読む
・読書
・雑談
・Facebook・Twitterを眺める
・誰かのブログを読む
・Amazonを見る
・授業を受ける
・予備校を探す
・youtubeをだらだら見る
・まとめノートを作る
・論証を覚える

こんなに出てきました。

確かに勉強するという意味ではすごく大事なことだし、
実務に出てから役立つ知識の収集というのもあるので、
基本書を読んだりするのも大事です。

しかし、合格という結果には直結しない。

じゃあ、なにが直結するのか?

僕の場合は
・答案を書く
・答案分析をする
・答案構成をする
・短答の過去問を解く
・テキストを加工する
・(問題を解いた上で)抜けている知識を確認する
・質問する
・答案の型を作る

こんな感じでやっていました。

要は、問題解いたり答案が書けないと合格しないわけですから、
アウトプットをやっていたというわけです。

答案が書けないといけないのだから、答案を書く練習をする。
短答が解けないといけないのだから、過去問を解く

「書く」と「解く」にとにかく集中していたわけです。

それ以外の作業は点に直結しないので、基本無視です。

基本書を読んだりして、
「あーこれはいい考えだ」

とか考えていても、
結局答案に表現できないと、合格もへったくれもありません。

答案に書かないと、どんなにいい考えでも評価されないわけです。

結局自力で問題を解けなかったり、
論文を書けるようにならないと合格できません。

試験では誰も助けてくれないので、
自力で問題を解けるようになっておく必要があるのです。

勉強しているといっても、
ひたすらにインプットしている人が多いと思ったので、
この記事を書きました。

本を読んでいたり考えていたりするだけでは点に結びつきません。
どんどんアウトプットしていきましょう。

アウトプットをすれば、誰かが評価してくれます。

評価してもらえるものを作らないことには、合格も不合格もないのです。

答案分析とか答案構成とか、答案の型というのを
詳しく知りたい方は、僕のメルマガで詳しく話しているので、
興味がある方は是非登録してください。

どの基本書がいいか?
とか不毛な議論ですからね。

買っただけで受かることはないですし、
読んだだけでも合格することはありません。
基本書と合格は距離が遠いわけです。

だったら、合格との距離が近い勉強をした方がよくないですか??

それが答案分析であり、答案構成であり、答案作成なわけです。

アウトプットした人が合格します。

基本書とかまとめノートとか、
判例集とか、そんなものに踊らされないでください。

アウトプットして修正して、
アウトプットして修正して、
アウトプットして修正した人が合格します。

論文の勉強方法とかもメルマガで解説しているので、
そこらへんも読んでみてください。

おすすめ関連記事です!

答練を受けるなら

こんにちは、武藤遼です。 今回は、僕が受験生に戻ったとして、 今から答練を受けるとしたらどうするかを考えていきたいと思います。 僕が受験生だった頃は だいぶ答練でいい思いさせていただいています。 答練は、 大学2年生の冬頃に週1回くら[…]

必要なのはシステムです

こんにちは、武藤遼です。 司法試験に合格するためには、 何が大事なんだろう?? と思っている人は多いと思います。 基本書が重要だ。 判例も知らなければいけない。 いや、学説まで押さえないとダメだ。 出題趣旨・採点実感は採点者からのメッ[…]

おすすめ教材

こんにちは、武藤遼です。 今回は、司法試験の勉強をする際のおすすめ教材について書いていきます。 迷ったらこれで勉強すればいいと思います。 あまり多すぎてもわけわからなくなると思うので、シンプルにいきます。 ちなみに僕の成績についてはこちらか[…]

メルマガやってます


さらに詳しい情報が知りたい方はメールマガジンに登録してください。
もちろん無料です。
メルマガでは、
より具体的な話をしております。

無料なので、
興味がある方は
ぜひご登録ください。

大好評いただいていて、
メールマガジンでしか流さない話もよくしてますし、
メルマガ限定企画も流しますし、
ここまで読んでいただいた方は、
登録して損することはないかと思われます。

さらに、メルマガ読者限定での懇親会もしております。

下記から登録できます。
武藤遼のメールマガジンはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このブログは司法試験合格を目指す人のためのブログです。

当ブログについて

こんにちは、武藤遼です。 当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 このブログは、司法試験の合格を目指す方を対象としたブログです。 司法試験という存在は大体の人が知っていると思います。 知ってるけど、でも自分には受かると思えな[…]

僕は大学1年生から勉強を始め、
大学3年生で予備試験に合格、
大学4年生で司法試験に合格しました。

予備試験に合格するまでで勉強はほぼ終えてしまい、
大学4年生の時には
プログラミングやビジネスを勉強し、
やりたいことが自由にできる生活を獲得できていました

信じられないかもしれません。
お前には才能があったんだろ?とも言われます。
僕はもともと司法試験を目指していたわけでもなければ
司法試験に合格する自信があったわけでもありません。
自分にはなんの可能性もない、普通の人間だと思っていました

そんな僕でも自信を得ることができて
司法試験に合格することができました。
今では好きなことをやって生きていけるだけの力と自由を手にしています。

学んでいけば誰でも自信を得て司法試験にも合格できる。
武藤遼が司法試験の勉強を始め、自由と独立を獲得するまでの過程は下記の記事で公開しています。

プロフィール

こんにちは、武藤遼です。 今回は、僕のことを紹介する記事を書こうかなと。 僕のことを初めて知った人や、武藤流って何?って人は僕がどんな人か気になると思ったので。 ということで、早速いきましょう。こちらでは僕の過去も語っています。[sitec[…]


プロフィール

初めまして、武藤遼といいます。 まずは自己紹介をさせていただきます。 僕は今、司法試験の受験指導をしています。大学4年生の時からこの仕事をやっています。 武藤流というブランドで教えてます。僕は今25歳なので、3年近く受験指導をしていることに[…]


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最新情報をチェックしよう!